MOSFETとは
-
MOSFETとは、Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor の略でMOS型の電界効果トランジスタです。3端子電極が基本でそれぞれG:ゲート、D:ドレイン、S:ソースがあります。ゲートGに電圧を印加することによりドレインD-ソースS間が導通(オン)、非導通(オフ)状態になります。バイポーラ型に比べ、比較的 高速動作、低損失が特長です。チャネル極性でP型とN型があり、制御の方法でノーマリーオフ(ゲート電圧0Vでオフ)のエンハンスメント型、ノーマリーオン(ゲート電圧0Vでオン)のデプレッション型があります。エンハンスメント型が一般的です。
メーカー
- メーカー
- 製品
-
-
- マイクロコントローラ/マイクロプロセッサ
-
- パワーモジュール
-
- センサ